
COMPANY
会社案内
ナプラのアイデンティティー
- 1.ナプラの商品開発力
- 2.美容業界活性化のために
- 3.自社工場があるということ
徳島工場
1950年代に美容業界に参入したナプラは、早くから自社工場を構え、ひとつひとつの商品を丁寧につくり続けてきました。高いレベルで品質を保つこと、製造から販売までをスピーディに実現すること、そのためには自社工場が不可欠と考えています。
一貫した生産体制
天然由来の成分にこだわり、安心・安全な商品づくりのためのこだわりの生産ラインを確立しています。発注数の増加に合わせ、工場の敷地面積拡大および設備拡充を進め、200名近い従業員が働いています。材料の選定からバルクの製造、充填・包装まで、さまざまなアイテムの生産が可能。すべての工程に携わり、品質管理から物流まですべてに責任を持つからこそ、自信を持っておすすめできる商品ができあがります。
生産ライン
研究部門
水へのこだわり
山々に囲まれた自然豊かな場所、徳島県美馬市にナプラの生産工場はあります。私たちの商品は、清流四国一* といわれる穴吹川の水を使用しており、品質面での優位性につながっています。
*国土交通省四国地方整備局:2010年河川水質調査より
COMPANY
会社概要