「若手美容師日本一」を決めるドリプラコンテスト。
全国から32歳以下の若手美容師がエントリーし、3つのステージでグランプリを決定。
美容師に求められる様々な能力が試される、
美容史上もっとも過酷でもっとも楽しいコンテストがここに!
Information 最新情報
夢を追いかけるあなたを応援したいー。
その想いを出発点に2014年からスタートした「ナプラ ドリームプラス」。
今年も若手美容師No1を決めるヘアコンテスト
憧れの美容師の技術が間近で見られるヘアステージを通して、
あなたの夢を応援し続けます。
Contest コンテスト
1st stage
1次審査
まずは全国からフォト作品を募集。
ヘアデザインやメイクのこだわり、
モデルへの似合わせなど「見る者へ語りかけてくる要素」が
多い作品が例年高い評価を受ける傾向に。
2nd stage
2次審査
続いては全国5カ所で開催するエリアファイナル。
競技内容は「5分の競技」+「1分のプレゼン」。
デザインに込めた想いやポイントを自分の言葉で表現。
より魅力的かつ熱量を感じる、
高度なプレゼンテーションが求められます。
Final stage
そして最後は決戦の地…
15分間の技術でどれだけモデルを魅力的に変化させるかが大きなポイント。ヘア・メイク・衣装・全ての要素をフルに使い、モデルの魅力を最大限に引き出した挑戦者に日本一の称号が…その頂点を決める最終決戦が日本武道館ステージで行われます!
Theme 審査テーマ
攻めナチュラル
クリエイティブ要素を表現する「攻め」、
サロンワークを意味する「ナチュラル」を掛け合わせた
「攻めナチュラル」。
クリエイティブを突き詰めた作品の持つアートな美しさ、
お客様の日常に寄り添い、
心地よさと機能性を求めたサロンスタイル。
この真逆の要素をひとつに融合し、
アートとしても自己表現を行いながら、
素材であるモデルの魅力を引き出し、
トレンドを取り入れた皆様の「攻めナチュラル」を募集します。
1stステージのフォト審査では、技術、似合わせ、世界観、トレンド…
さまざまな要素とバランス感覚が求められる
この時代のフォト作品をお待ちしています。
Guidelines 応募要項
参加資格
32歳以下の若手美容師
(生年月日が1992年4月2日から現在までの方)
受付期間
〜2月7日(金) 17:00まで
結果発表
2025年2月20日(木)
ナプラインスタグラムにて発表予定
審査員
12月中旬発表予定
副賞
海外コレクション研修参加(パリコレ予定)
作品規定
- モデルはプロ・アマを問いません。
- ※ウィッグ使用での応募は不可
- ※外国人モデル不可
- ※ヘアスタイルへのCG加工不可
- ※モデルの性別は問いません
- カラー・パーマ・セット・メイク・服装については自由。
- レングスは自由。
- 専用の応募フォームよりデータにて応募。紙焼き写真の郵送不可。
- ※データサイズは5MB以下(1MB以上、300dpi以上推奨、5MB以上のデータは圧縮されます)
- ※審査環境を踏まえ縦位置でのご応募推奨
- ※データ形式はJPEGまたはPNGのみ受付
- ※審査は12.9インチLiquid RetinaディスプレイのiPadにて行います
- 規定外でのご応募の際は無効となる場合があります。
- 応募は1人1作品とし、一般誌・業界誌・SNS等への完全未公開作品に限ります。
- 他コンテストとの重複応募が発覚した場合、入賞を無効とする場合があります。
(他コンテストへの応募作品と同じシチュエーションでの撮影、アザーカットも重複とみなします。)





FAQ よくあるご質問
エントリーに関するご質問
- 複数の応募は可能でしょうか。
-
作品はお一人1作品までのご応募でお願いします。
- フォトはレタッチをしても良いでしょうか。
-
色調調整や質感の加工等は構いません。ヘアスタイルやデザインに影響が出るようなレタッチ等は禁止します。
- 他コンテストで応募した作品の流用をしてもいいでしょうか。
-
他コンテストとの重複応募は禁止とします。重複応募が発覚した場合、入賞を無効とする場合があります。
(他コンテストへの応募作品と同じシチュエーションでの撮影、アザーカットも重複とみなします。) - モデルの性別に指定はありますか。
-
ありません。ご自身の表現したいデザインを踏まえモデルを選定してくだい。
- 過去作品は見れますか。
-
過去のDREAM PLUSイベントサイトをご覧ください。
Past contests 過去コンテスト
- 2024年度 想像以上の、夢と美容のチカラ。
- 2023年度 夢と歓喜とそして感動を
- 2022年度 伝説・再び。
- 2021年度 オンラインコンテストを実施
- 2020年度 オンラインコンテストを実施
- 2019年度 美容への夢、ふたたび。
- 2018年度 もっと、夢を楽しもう。
- 2017年度 「夢」を追いかけるあなたを応援したい。
- 2016年度 あなたの夢の、その先へ。
- 2015年度 あなたの夢の続きがここに。
- 2014年度 Special Thanks for 60th ナプラ60周年記念イベント開催。
Scroll down