社員割引はありますか?

ありません。ですが、商品は自分で使用してみないとお客様に説明することができないので、すべての商品を使用していただけます。

退職金はありますか?

あります。満三年以上勤務された方が対象となります。

住宅手当はありますか?

家賃の金額に対して約3割が住宅手当として支給されます。尚、最大支給額は3万円までになります。(試用期間は対象外です)

育児と仕事との両立のための制度等はありますか?

就業意欲のある女性の方に勤務していただける場を提供するために、短時間勤務の制度を設けています。

産前・産後休暇、育児休業制度について教えてください。

厚生労働省の定める通りになります。
産前は、出産日前の6週間、産後につきましては、8週間の休暇があります。
また育児休業は、子の1歳の誕生日の前日まで(保育園入園不可の場合、最長で、子の1歳6カ月の誕生日の前日、もしくは子が1歳に達した年度の3月末日のいずれか長い期日まで延長可能、再延長は2歳まで)となっております。
復帰の際にはスムーズに現場に復帰できるように、フォロー体制を整えています。復帰後は時短勤務も可能です。

定年再雇用制度について教えてください。

当社では定年を60歳としておりますが、本人が希望すれば、定年退職後も嘱託社員として65歳まで働くことができます。

休暇制度について教えてください。

<年次有給休暇>
入社初年度は10日間、その後最大で40日間になるまで付与されます。半日単位での取得も可能です。

<特別有給休暇>
年次有給休暇とは別に、有給で取得することのできる休暇です。
結婚休暇、出産休暇、忌引休暇などがあります。

年間休日は何日ですか?

128日です。(2025年予定日数)
※徳島研究所勤務の研究職は111日です。(徳島研究所は徳島工場内にあり、徳島工場の勤務に準ずるため)